海外営業のインターンについて知りたい!何ができて得られるのかを詳しく解説!

海外営業のインターンについて知りたい!何ができて得られるのかを詳しく解説!

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録

はじめに

仕事のイメージを掴む際、先輩から話を聞いたり、本や資料を見たりしても、やはり実際に体験することには勝るものはないでしょう。

特に海外営業に興味を持っている場合、日本ではない国の人と仕事をするため、インターンに参加してその内容をチェックする方が良いと言われています。

今回は、海外営業のインターンについて詳しく解説していきますので、気になる方はぜひ読んでみてください。

【海外営業のインターン】海外営業とは

インターンについて解説する前に、海外営業とはどのようなものなのかについて知っておきましょう。

営業職というのは、自社の製品を売り込むために他者に営業をかける職業のことで、その顧客は日本の会社です。

しかし、海外営業というのはその名のとおり、海外の個人・法人に営業をかけます。

海外との営業ですので、製品の輸出入に関する業務もあり、さらに現地マーケティングなども行う必要があります。

さらに、それらを行うのに使用する言語が日本語ではなく英語であるという点も、一般的な営業職と違う点です。

商談のときに使う言語は英語であり、また取り扱う資料も英語なので、英語ができることが必須条件とも言えます。

そのため英検やTOEICなどの勉強を行い、自身の英語力を高めておく必要があります

【海外営業のインターン】海外営業の仕事内容

海外営業の主な仕事内容は、クライアントとの商談、販売代理店との連携、商品・サービスに関する問い合わせ対応などです。

クライアントとの商談は、いかにも営業職らしいと言える業務ですが、問い合わせ対応などもしないといけないことを見ると、事務的な要素が含まれていることがわかります。

さらに、市場調査やマーケティング、営業戦略の企画立案、現地のパートナー企業との提携なども行います。

営業活動とは関係のないように思えますが、これらも海外営業の重要な仕事なのです。

そのほかにも、契約に関連する書類作成や条件交渉、既存のクライアントからのクレーム対応なども海外営業の仕事なので、より柔軟な対応力が必要だと言えるでしょう。

【海外営業のインターン】インターンとは

海外営業の次は、インターンに関して解説していきます。

インターンは「インターンシップ」とも呼ばれており、学生が企業での業務を体験することができる制度のことを指します。

就職活動において、さまざまな就職セミナーや講演会に参加することで、企業に関する資料を見たり、詳細を知ったりすることは大事です。

しかし、実際に業務をこなしてみることで得られるメリットは多く、毎年大勢の学生が目当ての企業のインターンに参加しています。

給料の有無

インターンによって給料が出るのかでないのかは、インターンを開催する企業によって異なっています。

あくまで体験なので、給料を出さない企業も少なくありません。

しかし、なかには給料を支払う企業もあるので、自分の勘違いやリサーチ不足によって、思っていたことと違ったということがないようにしっかり調べておきましょう。

その際に、給料の有無だけでなく交通費の支給の有無についても調べておくと良いでしょう。

それによって、遠方で開催されるインターンシップに行くかどうかの判断も変わってきます。

参加期間

インターンには、短期・長期の2種類があり、これらは企業によってそれぞれ異なります。

1日で終了するところがある一方、1ヶ月以上の参加が必要なところもあります。

以前は、インターンは最低5日以上と決まっていましたが、今は規定が最低1日以上になり、1dayインターンシップが解禁されました。

自分のニーズに合わせて応募できるので、本格的に仕事をしたいと思っている人は長期のインターンに参加し、少しだけ体験したいという人は短期のインターンを探しましょう。

参加時期

インターンで失敗しないよう、参加時期も確認しておきましょう。

参加している学生が、全員自分と同じ学年であるとは限りません。

もし長期のインターンに下級生として参加したとしても違和感はありませんが、秋などに行われる短期のインターンでは就活をしている4年生が多いので、場合によってはついていけなくなってしまうかもしれません。

実際に参加して困ることがないよう、参加時期についてしっかりとチェックしておくようにしてください。

【海外営業のインターン】海外企業のインターンで何ができるのか

もしインターンに参加したら、実際にどんなことができるのでしょうか。

海外営業に興味を持っていて、いずれ海外の企業で働きたいと考えている人は、インターンで海外営業に関する知識や経験を身に付けておきたいと思うでしょう。

具体的にどんな経験ができるのか、ここから詳しく解説していきます。

企業調査や書類作成

まずは企業調査や書類作成が挙げられます。

営業職と言えば、顧客のもとに行き、自社の製品を売り込むというイメージが強いでしょう。

しかし、自社の商品やサービスを売り込むにしても、その相手がその商品やサービスを必要としていなければ売れません。

そこで、自社の商品やサービスをどの企業にどのように提案したら受け入れてくれるのかという企業調査、つまりはリサーチが必要なのです。

また営業職は、契約を交わす際に必要な書類を準備しなければなりません。

大事な業務の一つである書類作成も、インターンの際に経験することができるのです。

アポ取り

アポ取りは、顧客に商品やサービスを売り込む際に必要不可欠な業務です。

しかし、アポ取りをインターン初日に行うことはほとんどありません。

ある程度インターンに参加して実績を積んでいると、顧客の企業や相手先に営業のアポ取りをさせてもらえるようになります。

またアポ取りでは、雑談などをする簡単なアイスブレイクに加え、顧客のニーズを探ることが重要です。

そのためには、相手の悩みや問題などを引き出す傾聴力やヒアリング力、コミュニケーション能力などが大事なので、インターンを重ねて実績を積んでから行うケースが多いです。

とはいえ、アポ取りをインターンで経験することができれば、貴重な経験として今後の就活に活かすことができるでしょう。

社員に同行して商談

営業職の真骨頂とも言える商談ですが、インターンで実際に先輩社員に同行して経験させてくれる企業も少なくありません。

同行した先でその場の雰囲気を感じることができたり、先輩社員がどのような営業をしているのかということを知れたりする非常に良い機会です。

アポ取りをして日程を調整し、さまざまな準備を重ねて挑む商談は、特にプレッシャーのかかる業務といっても過言ではありません。

そのような商談の場に同行できるというのは、非常に貴重な経験と言えるでしょう。

また、実際に自分も営業を任されることもあるので、得られるものはかなり大きいです。

商談にいたるまでに行った内容を整理し、顧客に自社製品についてアピールしてください。

【海外営業のインターン】海外営業で何が得られるか

ここまで、インターンでできることを説明し、実際に業務を行うことで得られるものは大きいということを解説してきました。

では、「海外営業」の仕事をすると、具体的にどんなものが得られるのでしょうか。

もちろん一般的な営業職や他の職業でも得られるものはありますが、海外営業は外国の方に営業しているという点で、他の業種とはかなり異なっていると言えるでしょう。

そんな海外営業で得られるものについて、ここから詳しく見ていきましょう。

営業力が身に付く

海外営業の仕事をする場合、当たり前とも言えますが、営業力を身に付けることができます。

営業力と聞くと、一般的にコミュニケーション能力やヒアリング能力であると思う人が多いでしょう。

しかし、営業力はコミュニケーション能力・ヒアリング能力のことだけに留まらず、アポ取りの際のコツや営業の場での作法など、さまざまな営業でのスキルのことを言います。

このような営業力を身に付けられるのは、非常に価値のある経験と言えるでしょう。

また、アポ取りを任せられた際は、営業経験が長い先輩社員から実際に使っている営業のスキルを教えてもらえるかもしれません。

ほかにも、アドバイスなどを直々にもらえるかもしれないので、インターンに参加する意味は大きいと言えるでしょう。

現場の雰囲気がわかる

インターンに参加することで、現場の雰囲気がより深くわかるようになります。

写真を見たり説明を聞いたりするよりも、はるかに効果的です。

「アットホームな職場です」といった説明を受けていたとしても、本当にアットホームな雰囲気なのかそうではないのかは、インターンに参加することでおおよそわかります。

また、実際に社員の方と同じように働くので、社員の人がどのような人かチェックできます。

現場の雰囲気がわかれば、応募するかどうかの判断材料にもなり、ミスマッチも防げるでしょう。

もし自分の価値観と合うような職場なら、インターン終了後、エントリーシートなどを書き始めるようにしてください。

逆に、職場の雰囲気が悪ければ、別の会社のインターンに参加すると良いでしょう。

英語力が身に付く

海外営業のインターンに参加して得られるメリットで非常に大きいのは、生の英語に触れることができるという点です。

自分の英語力に自信があり、海外でも通用すると思っていても、実際の営業の場で苦労することも少なくありません。

また、営業の場でしか使わないような単語が出てくることも多く、本場の英語を聞くことは貴重な経験になります。

そんな生の英語を実際に聞けるという点は、自身の英語力の向上につながるので、経験しておいて損はありません。

営業の作法を学ぶこと以外にも、英語力向上のためにインターンに参加するのもおすすめです。

なお、気になった点があれば先輩などに質問し、英語の使い方について理解を深めておくと良いでしょう。

異文化を理解できる

海外営業の仕事に就くと、さまざまな国の人と関わることができ、その人たちの文化などを新たに知ることができます。

ただ、海外営業のインターンに参加することで、就職する前にそのような経験をすることができるのです。

もちろん、業務の一環として、顧客となる企業や相手先の人たちに対し、どのようなニーズがあるのかを詳しく調べたり探ったりしないといけません。

しかし、その際にさまざまな国や地域の文化について触れることは可能です。

また、商談では海外の人と関わることが多いので、他の国や地域の方々と接することができます。

今まで触れることがなかった異文化について学ぶことができるので、人生経験として大きなものが得られるでしょう。

【海外営業のインターン】海外営業のインターンに参加するために

海外営業のインターンに参加するために必要なことには、いったいどんなものがあるのでしょうか。

インターンというのは、単に「参加したいです」という意思表示をすれば良いというものではありません。

以下で解説する内容をチェックして、万全の準備をしたうえで臨むようにしてください。

英語力をつける

基本的に、顧客は海外にいる外国人なので、中国語なども使うこともありますが、主な使用言語は英語です。

そのため、海外営業のインターンに参加するのに英語ができない場合、うまくやっていくことは非常に困難です。

いくら生の英語に触れることで英語力が向上するといっても、基礎的な英語力がないとついていくことはできないでしょう。

英語ができないと、得られるものも少なくなったり、そもそも採用されなかったりするので、海外営業のインターンに参加する際は英語をある程度勉強しておきましょう。

逆に、TOEICのスコアが高いなど、英語の資格でアピールできるものがあれば、選考の際に有利になることもあります。

インターンに採用された後でも困らないよう、最低限の英語力を身に付けておきましょう。

ESを作成する

ESとはエントリーシートのことです。

先述したように、インターンは参加したいと言えば参加できるものではなく、ESを作って提出し、書類選考を突破する必要があります。

しかし、どういうポイントに気をつけて、どのように作成すれば良いのかわからない人も多いでしょう。

ESの作成に手こずっている人は、まずは自己分析を行い、志望動機や自己PRなどを作りましょう。

また、相手の立場になって書いていけば、大きな失敗をすることはほとんどありません。

基本を押さえることで、ESは比較的簡単に作成することができます。

以下の記事では、インターン選考でのESにおいて企業が見ているポイントや提出する際のポイントを紹介しているので、気になる方はぜひ確認してみてください。

→https://shukatsu-ichiba.com/article/13160

面接対策をする

基本的に、面接は本番の選考のときに行うものですが、インターンの段階で実施している企業も多いです。

前述のとおり、インターンは短期・長期の2種類に分けられます。

もし1ヶ月などの長期インターンの場合、基本的に1ヶ月間働いてもらうことになるので、その人がどんな人かは知っておきたいのです。

そのため、インターンを希望する人はその企業に応募する気持ちで面接に挑み、その対策もしっかりとしておきましょう。

具体的には、入室時の挨拶や、志望動機や自己PRを聞かれたときの受け答え、質問事項の用意などが挙げられます。

詳しい面接のポイントは以下の記事に載せてあるので、面接対策をしていない人はぜひチェックしてみてください。

→https://shukatsu-ichiba.com/article/12990

就活エージェントを利用する

「インターンに参加したいけど採用されるかどうか不安」という人は、就活エージェントを利用することをおすすめします。

就活エージェントは、ESの作成や面接練習など就職活動のサポートをしてくれるので、「インターンに参加したいけど面接の対策をしていない」といった人などは必見です。

また、手厚いサポートを行っているのにもかかわらず、費用は一切かからないという点もおすすめできる理由です。

さらに、インターンだけでなく就職活動全般に対するサポートも行っているので、今後の就職活動のために利用する方も珍しくありません。

就活エージェントを利用することでインターンに参加できる確率が上がるので、興味をお持ちの方はこちらを利用してみてください。

まとめ

今回は、海外営業のインターンについて詳しく解説しました。

インターンに参加したいと考えている人や、海外営業の仕事に興味を持っている人は、今回の内容をおさらいし、今後の就職活動に活かしてみてください。

また、海外営業は魅力的なメリットが多くある仕事なので、気になる方はぜひインターンに参加してみてはいかがでしょうか。

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます